帯山小学校 六町内 危険個所詳細
mapの詳細についてはホームページに掲載されていました。クリックしてご覧ください。
   
     
地図上の10カ所に看板を設置しました。マークの上でクリックしてください。写真が見れます。
看板設置  平成29年8月
平成29年5月調査
帯山小学校区六町内危険個所マップ
 帯山小学校 六町内 危険個所詳細
mapの詳細についてはホームページに掲載されていました。クリックしてご覧ください。
   
     
地図上の10カ所に看板を設置しました。マークの上でクリックしてください。写真が見れます。
看板設置  平成29年8月
平成29年5月調査
帯山小学校区六町内危険個所マップ
帯山小学校のPTAが中心となって調査し作成された「帯山小学校危険個所MAP」があります。帯山校区を全部歩いて調査されたもので、子供たちが通学・生活するうえで危険と考えられる場所を写真と地図で示されたものです。

その中で、第6町内の危険個所は23ヶ所もあり、すべてが交通安全に関係するものばかりでした。

  1 幹線から抜け道に入ってくる通勤車両が多く、狭い道路を通学する児童が危ない。
  2 住宅密集地で交差する道路が多く、子供の飛び出しが心配。
  3 幹線の交通量が多く、無信号の横断歩道での子供の横断が困難。

自治会では町内の安全・安心のために、この23カ所の危険個所の解消に取り組んでいます。
侵入禁止時間規制や信号機・カーブミラーの設置など行政や警察に陳情すべき問題については、「通学児童の交通安全を校区で考える」として、現在、自治協議会で取り組んでいただいています。
私たちの第6町内では、『飛び出し注意』の看板や人形、『とまれ!』の道路標示等の設置をしました。
丁度、地蔵祭りの子ども達の神輿の練り歩きに、町内の皆さまから多くのお賽銭をいただきました。「お地蔵さんは子ども達の守り神」ということで、大事なお賽銭の一部を購入費用に使わせていただきました。
もちろん、このような看板設置などハードだけで交通安全が確保されるわけではありません。学校、家庭での教育も大変重要なことでしょう。本コーナーを機会に、ご家庭で『飛び出しがいかに危ないか』などを交通安全の話題にしていただければ幸いです。
また、危険個所についてのご意見があれば掲示板にお寄せください。

                    6町内自治会副会長・交通担当理事 緒方健二  
町内の危険個所